こどもに学ぶ、「いつでもどこでも自然体」

心の角度

月〜土・週6回更新させて頂いています😌

このブログを書かせていただいている目的は、とらわれない発想、心を身につけること。
正解のないVUCAの時代、何にもとらわれないこどもの心と、大人の知恵のバランスが、
ビジネスパーソンには求められています。
「苟(まこと)に日に新たに、日日に新たに、又日新たなり。」
を実践しながら、豊かな人生を一緒に分かち合えればと思っています。

こんにちは。

みなさん
本日はどのようにお過ごしですか。

ご自身のバランスのとれ具合、
4点満点(4高 1低)で採点すると
いかがでしょうか☺️

私は、3点と2点の間くらい。

この2週間ほどバランスを
崩していたのですが、
この4-5日はその原因に
思いを馳せたひとときでした。

人生で繰り返しているのですが、
バランスを崩すタイミングが
しばしばあります。

バランスといっても
心のバランス、
身体のバランスがありますが、
身体のバランスが崩れている時は
心のバランスが崩れている時。

戻ると、
私はある周期で
心のバランスが崩れています。

心のバランスの崩れ方も
人それぞれだと思いますが、
私の場合は、
なんだかやらなきゃいけないと
感じることが多くなって
つまらなくなるのです。

「もう、こんなにやってらんない」


みたいな。小学生ですね🤣

crying man
(いらすとやさんのフリー素材)

冷静に人生を振り返ると、
事の大小はあるのですが、
こんな波が繰り返されているなと
思う次第です。

私の場合、
その原因の根本を見つめて発見したことは

努力でしか成長できない

という前提の考え方を
持っているなと気づきました。

この考え方、違う角度で見ると、

休む=サボる
サボる=成長しない
成長しない=良くない

という公式が
私の人生では成立しています。

休む=良くない

です😆

だから、
笑い話ですが、
予定を組むとき、
休みの予定って積極的に組まないのです。
だって、
悪い気がするから(笑)

むしろ、
予定を埋めたくてしょうがない🤣

でも、休まなかったら、
そりゃぁ疲れちゃうわけです。

もう、こんなにやってらんない」

って私が定期的に感じるのは、
当たり前の話です🤣

農業において、
田畑も栽培し続けたら
疲れてしまいます。

ですから、
田畑に違うものを植えてあげたり
休ませてあげることが
大切なわけです。

要は、私の持っている考えは、
自然の摂理と乖離しているのですよね。

だから、
身体が、心がバランス崩しているよって
教えてくれます。

もう何十年にもわたって(笑)

どれだけ、
学ばない生徒でしょうか🤣
ごめんなさいm(_ _)m

その点、子供って見ていて
本当に素直だなぁと思います。

つらかったり、
悲しかったら、泣きますし、
嫌だと思ったら嫌だという。

駄々をこねることが
悪いなんて思っていません。
だって駄々をこねたいのですから(笑)

子供って存在そのものが自然体です。
だから一緒にいて疲れないのでしょうね。

話は戻りますが、
今回の経験を活かして、

休むことも成長の過程

と自分の考えをシフトさせます。

そして、具体的には、
毎日のスケジュール、
毎月のスケジュール、
毎年のスケジュールに休みの日程を
ウキウキとつくることから始めます。

VUCAの時代、
あらゆることが想像と違う形で
変化しうる、成長しうる時代です。

より多くの変化に対応するためには、
より質の高い休息期間が必要。

そう考えると、
休息の扱い方はますます
大切になってくるでしょうね。

みなさんは
休息をとることにどんな創意工夫を
されていますか。

本日もすこやかな1日でありますよう。


VUCA時代を生き抜くビジネスパーソンのスキル・ファシリテーションのメルマガです。
気になったら登録を!(10話完結😌)

mail magazine


#豊かな人生 #道理 #こどもが先生 #VUCA #ファシリテーション #ビジネス #成長 #休む #休息

タイトルとURLをコピーしました